沿革

127年の伝統と信頼

村崎 サイ 先生
村崎 サイ 先生
村崎 凡人 前理事長
村崎 凡人 前理事長

学祖 村崎サイ先生は、女性の自立を目指して、1895(明治28)年学園を創立しました。
その「自立協同」の建学の精神を一貫して受け継ぎ、徳島文理中学校・高等学校は進学指導を中核に品位と知性に富む心情豊かな人格の形成を目指しています。
また21世紀をリードする国際人を養成するため、科学精神と言語能力の向上に力を注ぎ、海外交流校との親善訪問など国際理解教育に努めながら、 各自の多様な能力や資質を十分に発揮できるように教育内容を設定しています。

ふるさとの小豆島より四書五経
琴と車にのりてきし祖母

村崎凡人前理事長歌碑のこの歌は、学祖 村崎サイ先生が教員となり、徳島に学校を開校すべく、 勉学に使った四書五経の本と、愛用の琴を携えて人力車に乗り、故郷小豆島を出発するときの立志を詠んだものである。

1895年(明治28年)~2020年(令和2年)

1895年(明治28年)

村崎サイ先生が「女性の自立」を建学の精神として学園設立

1924年(大正13年)

徳島女子職業学校併設

1944年(昭和19年)

村崎女子商業学校認可

1948年(昭和23年)

村崎女子高等学校と改称

1958年(昭和33年)

徳島女子高等学校と改称

1961年(昭和36年)

徳島女子短期大学開設

1966年(昭和41年)

徳島女子大学開設 家政学部設置

1972年(昭和47年)

徳島文理大学と改称 薬学部設置

1973年(昭和48年)

徳島文理大学附属幼稚園開設

1975年(昭和50年)

徳島文理大学附属中学校開設
音楽専攻科設置

1976年(昭和51年)

徳島文理高等学校と改称
徳島文理大学附属中学校を徳島文理中学校と改称

1979年(昭和54年)

大学院薬学研究科(修士課程)設置 文理自立寮開設

1980年(昭和55年)

北京師範大学第二附属中学(師大二附中)との交流始まる

1981年(昭和56年)

師大二附中と姉妹校提携
大学院薬学研究科(博士課程)設置

1983年(昭和58年)

香川県志度町に徳島文理大学香川キャンパス開学文学部設置
文学部設置

1984年(昭和59年)

徳島文理小学校開設

1985年(昭和60年)

学園創立90周年記念式典挙行

1987年(昭和62年)

短期大学部経営情報科香川校に設置

1989年(平成元年)

師大二附中との姉妹校交流10周年記念行事
工学部を香川校に設置

1992年(平成 4年)

大学院文学研究科(修士課程)設置
文学部コミュニケーション学科設置

1993年(平成 5年)

大学院工学研究科(修士課程)設置
家政学専攻科設置

1994年(平成 6年)

大学院文学研究科(博士後期課程)設置
家政学部生活環境情報学科設置

1995年(平成 7年)

大学院工学研究科(博士後期課程)設置
学園創立100周年記念式典挙行

1997年(平成 9年)

大学院家政学研究科(修士課程)設置

1998年(平成10年)

大学院家政学研究科に児童学専攻開設
同薬学研究科に医療薬学専攻開設
家政学部人間発達学科、文学部文化財学科、工学部環境システム工学科設置

1999年(平成11年)

大学院家政学研究科(博士後期課程)設置
短期大学部文科を言語コミュニケーション学科に改組転換

2000年(平成12年)

師大二附中との姉妹校交流20周年記念行事
総合政策学部を徳島校に設置
学園創立110周年記念むらさきホール竣工

2002年(平成14年)

家政学部を人間生活学部に改組転換

2003年(平成15年)

人間生活学部に「人間福祉学科」「心理学科」を新設

2004年(平成16年)

工学部に「ナノ物質工学科」を新設
専門職大学院総合政策研究科(専門職学位課程)設置

2005年(平成17年)

大学院香川薬学研究科(博士課程)設置
大学院工学研究科ナノ物質工学専攻(博士課程)設置
家政学専攻科を人間生活学研究科と改称
人間生活学研究科心理学専攻(博士課程)設置
家政学専攻科を人間生活学専攻科と改称
学園創立110周年記念式典挙行

2006年(平成18年)

人間生活学部生活情報学科を人間生活学部メディアデザイン学科と改称
薬学部薬学科(6年制)設置
香川薬学部薬学科(6年制)設置
香川薬学部薬科学科(4年制)設置

2007年(平成19年)

徳島キャンパスにメディアセンター・新薬学研究棟完成
工学部臨床工学科設置
人間福祉学部設置

2008年(平成20年)

徳島文理高等学校にスーパー・アカデミックSA(難関大学・学部)コース設置
人間福祉学部を保健福祉学部と改称
保健福祉学部看護学科設置
機械電子工学科を機械創造工学科と改称
情報システム工学科を電子情報工学科と改称
英米言語文化学科を英語英米文化学科と改称

2009年(平成21年)

徳島文理中学校・高等学校 本館新校舎完成
工学部を理工学部と改称
助産学専攻科設置
住宅学科を建築デザイン学科と改称
高大連携校として新民高級中学校と協定締結

2010年(平成22年)

保健福祉学部理学療法学科設置
香川薬研究科薬科学専攻(修士課程)設置
裏千家千宗室お家元をお招きし、茶室披き(一珠庵)
北京師範大学第二附属中学との姉妹校交流30周年記念行事

2011年(平成23年)

高大連携校として高雄市立三民高級中学と協定締結

2012年(平成24年)

香川キャンパスに保健福祉学部設置
保健福祉学部診療放射線学科設置 
臨床工学科を理工学部から保健福祉学部へ移行
薬学研究科薬学専攻博士課程(4年課程)設置

2013年(平成25年)

中国 厦門大学と学術交流協定締結
台湾 水原大学校・水原科学大学と学術交流協定締結
高大連携校として台湾 康橋双語学校と協定締結

2014年(平成26年)

看護学研究科(修士課程・徳島キャンパス)設置

2015年(平成27年)

学園創立120周年記念2号館アカンサスホール完成(徳島キャンパス)
学園創立120周年記念式典挙行

2016年(平成28年)

徳島文理中学校・高等学校 ホームカミングデー開催
大学院看護学研究科看護学専攻(博士課程・徳島キャンパス)設置
大学院総合政策学研究科(修士課程・徳島キャンパス)設置

2017年(平成29年)

保健福祉学部口腔保健学科(徳島キャンパス)設置

2019年(令和元年)

トレーニングセンター完成(徳島キャンパス)

2020年(令和2年)

学園創立125周年記念式典挙行

2021年(令和3年)

2022年(令和4年)